JAM弾き・46曲目です。ガーディアンズには言わずと知れた名曲。ワンパンマンじゃない方です。歌いたくても難しくて、そう簡単に歌えないのが本音…。Na Na Na でさえ高いのがなかなつらいところです。
キーはEです。「キーがEのときは4カポでCを弾く」というのを覚えておくと便利です。カポがあるとキーを下げるのも簡単です。あと4カポの音の響きが個人的に結構好きです。コードはかなりお馴染みの基本的なものばかりで弾きやすいです。
Bメロから一気に高音がつらくなって大変ですが、出せればとっても気持ちいいです。ぜひ練習がんばりましょう。ピンチのためにハモりを練習しておくのもアリかも。
音域
最低音:mid1E
サビ最高音:hiC#
コード進行
Capo: 4 [C0] どこかに |C F |Am G |C F |G C | |C F |G C |Am F |G C | [A] One day |Am F |G |Am F |G | |Am F |G |Am F |G C | [B] めまぐるしい |F |C |G |Am | |F |F#m7-5 |G |E7 | |C | [C] どんなに |C F |Am G |Em F |D7 Gsus4 G | |C F |Am G |Am F |G C | |C F |G C |Am F |G C | |C F |G C ||Am F |G C |
コードの押さえ方(一部)
F#m7-5: 2x2210
弾き語り動画
感想
この曲、歌えなかったので気づきませんでしたが、聴くより歌う方がさらにエモい…!自分の口から出るとやっぱり歌詞の刺さり方が変わります。歌いながら感極まってだいぶ音割れしてしまいました。
ボイトレ研究の成果が出て、ついにこの曲が歌えるようになれたのはかなりの達成感です。今でなくとも、どこかのタイミングで「令和ボイトレすごい!」と思ってもらえたらこの上なく嬉しいです。いつか挫折の日々が報われるときを待ち望んでいます。